
パンガシウスの味噌バターホイル焼き
4月 17, 2025
- 280g ASC認証パンガシウス(4切れ)
- 少々 塩
- 少々 黒コショウ
- 50g 玉ねぎ
- 80g キャベツ
- 60g ニンジン
- 60g エノキ
- 大さじ2 味噌(A)
- 大さじ2 みりん(A)
- 10g バター
- 適宜 万能ねぎ
- レモン 添えに
材料
Quick
Serves: 2人前

もしまだパンガシウスに馴染みがない方がいれば、ご安心を。パンガシウスはタラに似た食感の、クセのない白身魚です。市販されているものは骨が取り除かれていることが多く、調理も簡単。忙しい日の時短レシピにもぴったりです。
このホイル焼きレシピでは、パンガシウスにお好みの野菜を添え、味噌とバターの風味豊かなソースで仕上げます。シンプルながら、栄養バランスが良く、心も体もほっとする一品です。
さらに、ASCラベルのついた水産物を選ぶことで、海の環境を守り、次の世代につながる持続可能な未来への貢献にもつながります。
作り方
-
- 解凍したパンガシウスの水気をよく取って半分に切り、塩、こしょうで下味をつける。
- 玉ねぎは薄切り、キャベツはざく切り、にんじんは千切りにし、えのきは石づきを落として半分に切る。
- 玉ねぎを、大きく広げたアルミホイル2枚の上にそれぞれ半量ずつ並べる。
- ③の上に半量ずつ①、残りの②の順でのせる。
- 混ぜ合わせたAとバターを半量ずつのせてアルミホイルで包む。


